東口のエスカレーターの下
BLマンガ・BL小説の感想ブログ
![]() | YES IT’S ME (MARBLE COMICS) (2009/09) ヤマシタ トモコ 商品詳細を見る |
たまってる本消化中です。
でも欲しい本も増え続けてます。
超おもしろかったです。この人のギャグホントに好きです。
明るい話が多めでした。
スポンサーサイト
11月1?3日が学祭ですごく忙しかったです。
全然本やマンガを読む時間が無くてよく生きていられたなあと思います。
自分でもこんなに部活を頑張るとは思いませんでした
そういえばJ庭も行きました。
J庭は初めてだったのでどんなものなんだろうなあと思ってましたが、姉の友達の慣れてる方にいろいろ教えてもらいました。
ちょっと並んだりしましたが夏コミとかよりは全然楽だと思いました。
木原さんと杉原さんの合同誌とか高将にぐんさんの番外編とか買いました。
まだ全然読めてません…
読んでない本が増えすぎてやばいです。
これもバイトのせいだ!
本気で別のバイト探そうと思い始めてます
全然本やマンガを読む時間が無くてよく生きていられたなあと思います。
自分でもこんなに部活を頑張るとは思いませんでした

そういえばJ庭も行きました。
J庭は初めてだったのでどんなものなんだろうなあと思ってましたが、姉の友達の慣れてる方にいろいろ教えてもらいました。
ちょっと並んだりしましたが夏コミとかよりは全然楽だと思いました。
木原さんと杉原さんの合同誌とか高将にぐんさんの番外編とか買いました。
まだ全然読めてません…
読んでない本が増えすぎてやばいです。
これもバイトのせいだ!
本気で別のバイト探そうと思い始めてます
![]() | AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (2008/07/19) 田中 ロミオ 商品詳細を見る |
友達に薦められたので久しぶりにラノベ読みました。
おもしろかったです。とくに最後の魔竜院光牙のあたりがイタくて笑いました。
薦めてくれた友人がマンガとかアニメとかゲームにはまったのは高校かららしかったのでうちがマンガとかにはまり始めたのは中学生ぐらいからだったと言ったら「生粋じゃん」と言われてショックを受けました。
そしてこの本を紹介される…うちにオタク隠せてないって言いたいんだろうか…
なにかのメッセージなんじゃないかと心配になってきました。
高校時代は隠しまくっててラノベの話なんてめったにしなかったけどやっぱこういう話ができたりすると楽しいです。
でも「結構マンガ好き」くらいにとどめておきたいです。
腐女子がばれたらうち生きていけない…
![]() | 悪魔でハニー (ミリオンコミックス Hertz Series) (ミリオンコミックス Hertz Series 66) (2009/10/01) 古街 キッカ 商品詳細を見る |
台風すごかった…うちが受けた被害はチャリが倒れてたくらいですけど
大学が休校になったのでたまった本読もうと思ったけど結局ちょっとしか読めてません。
一生こう言ってるんじゃないかな…
古街キッカさんのマンガは好きなので必ず読みます
このマンガはギャグって感じでした。
でももうちょっとラブいかんじがあればよかったなあと思いました。
次は「鉢植えの住人」読みます
![]() | 丸角屋の嫁とり (ディアプラスコミックス) (2009/09/30) 山中 ヒコ 商品詳細を見る |
3か月連続刊行がうれしすぎる!
表題作は雰囲気がでてて好きでした。
はじめは適当なように見えた絵もさらっとしててきれいだなーって思うようになりました。
でも先月の王子と小鳥のほうがどっちかっていうと好きです。
来月の新刊も楽しみです。